#0436.F2 球磨茶園 FK033 山育ち八女煎茶(無遮光) 単一品種 きらり31
#0436.F2 球磨茶園 FK033 山育ち八女煎茶(無遮光) 単一品種 きらり31 - 10g / 0.35オンス / 湯のみ袋 【在庫切れ】取り寄せ中につき、入荷次第発送します。大きいサイズを小さい袋に小分けするには1-2週間、取り寄せは2-3週間がかかりますが、商品によって異なります。現在、各メーカーの抹茶生産は非常に時間がかかり、1-3ヶ月間がかかる場合もあります。
受け取りを利用可能か読み込めませんでした
商品が在庫切れの場合は、ウィッシュリストに追加して、商品が購入可能になったときにメールで通知を受け取れるようにしてください。
配送と送料について
配送と送料について
送料は国、配送業者、配送方法によって異なります。商品を在庫に追加し、カートページに移動して送料見積もりツールをご確認ください。一部の国では、ご購入後に手動で送料を計算する場合があります。
YUNOMI.LIFEの配達保証:追跡番号付きの航空便で発送されるすべての注文の配達を保証します。 (条件が適用されます。通知された例外。)まれに、輸入のために追加の通関手続きが必要になる場合があります。私たちは最大限に支援いたします。お客様の過失によらず、発送から1ヶ月以内に注文が届かない場合は、追加料金なしで注文を交換または返金いたします。お客様の住所への配達が困難であると判断した場合、当社は出荷を拒否する権利を留保します。この保証は、受取人が通関手数料および輸入税の支払いを怠ったり拒否したりした場合、郵便局または配送センターで保留中の注文の受け取りを怠った場合、または間違った住所のために注文が配達できない場合には適用されません。Yunomi.lifeの配達保証は卸売購入には適用されません。
福岡県八女市にある数々の賞を受賞した球磨茶園が誇る新品種「キラリ31」の煎茶です。露地栽培で育てられた「キラリ31」は、なめらかな口当たりと、上品で爽やかな香りが広がり、いつまでも飲み続けたくなるお茶です。
遮光していないため、数日間遮光した煎茶よりも若干苦味が強く、コクのある緑茶がお好みの方におすすめです。
キラリ31品種について
注目度が高まっている品種。咲緑(さきみどり)と冴緑(さえみどり)の交配種から生まれた。冴緑自体はやぶきたとあさつゆの交配種である。耐病性、耐寒性、生育の良さ、茶質などを念頭に1994年に作出され、耐凍霜性にも非常に優れていることから、標高の高い地域で茶を栽培する農家に推奨されている。一般的に、きらり31号から作られる茶はやぶきたよりも品質が高く、うまみや色は冴緑に匹敵する。やぶきたよりも3~4日早く収穫でき、写真からもわかるように色が良く、冴緑に似たまろやかな風味を持つ。
スティーピングノート
- 久万茶園より
- お茶:3~5g
- 温度: 57~80 ℃ / 135~176˚F
- 水: 140~210ml
- 時間: 30~60秒
- 私たちの推奨事項:
- お茶:5グラム
- 温度: 70℃ / 158℉
- 水: 200ml
- 時間: 60秒
- 3~5回繰り返しお楽しみいただけます
製品情報
- 原材料:緑茶
- 品種:キラリ31
- 収穫:2024.4.27
- 地域:福岡県八女市
- 注記:山地産
農場について
日本茶インストラクターの中谷一美さんは、茶農家の叔父や従兄弟を代表するブランド「隈茶園」を経営し、その卓越した味覚を駆使して、親族が栽培した茶葉から絶妙な煎茶と玉露を作り上げています。従兄弟の隈正弘さんは、2017年の全国茶品評会玉露部門で最高賞(大臣賞)を受賞し、日本の伝説となりつつあります。 隈家について詳しくは、こちらをご覧ください。
-
産地福岡県
支払いのセキュリティー対策
支払い方法
お支払い情報は安全に処理されます。当社はクレジットカード情報を保存したり、お客様のクレジットカード情報にアクセスしたりすることはありません。






