#0434.F2 球磨茶園 FK031: さえみどり御料山八女煎茶 奥八女上陽茶さえみどり
#0434.F2 球磨茶園 FK031: さえみどり御料山八女煎茶 奥八女上陽茶さえみどり - [2025] 100g / 3.5オンス / 5月 / オリジナルバッグ 【在庫切れ】取り寄せ中につき、入荷次第発送します。大きいサイズを小さい袋に小分けするには1-2週間、取り寄せは2-3週間がかかりますが、商品によって異なります。現在、各メーカーの抹茶生産は非常に時間がかかり、1-3ヶ月間がかかる場合もあります。
受け取りを利用可能か読み込めませんでした
商品が在庫切れの場合は、ウィッシュリストに追加して、商品が購入可能になったときにメールで通知を受け取れるようにしてください。
配送と送料について
配送と送料について
送料は国、配送業者、配送方法によって異なります。商品を在庫に追加し、カートページに移動して送料見積もりツールをご確認ください。一部の国では、ご購入後に手動で送料を計算する場合があります。
YUNOMI.LIFEの配達保証:追跡番号付きの航空便で発送されるすべての注文の配達を保証します。 (条件が適用されます。通知された例外。)まれに、輸入のために追加の通関手続きが必要になる場合があります。私たちは最大限に支援いたします。お客様の過失によらず、発送から1ヶ月以内に注文が届かない場合は、追加料金なしで注文を交換または返金いたします。お客様の住所への配達が困難であると判断した場合、当社は出荷を拒否する権利を留保します。この保証は、受取人が通関手数料および輸入税の支払いを怠ったり拒否したりした場合、郵便局または配送センターで保留中の注文の受け取りを怠った場合、または間違った住所のために注文が配達できない場合には適用されません。Yunomi.lifeの配達保証は卸売購入には適用されません。
隈茶園の受賞歴を誇る「さえみどり煎茶」は、日本茶が甘味を持つということを心地よく実感させてくれるお茶です。このお茶は、初摘み煎茶、つまり「初摘み」、つまり茶農家にとって春一番の収穫となる茶葉です。さえみどりは鮮やかな色で知られ、高温で淹れるとまさに鮮やかな緑色になります。心地よい色合いに加え、全く陰影のない(つまり煎茶である)にもかかわらず、驚くほど豊かな旨味が感じられるのは、隈さんの土壌づくりと茶樹への丁寧な手入れの賜物です。このさえみどり煎茶は、2020年パリ日本茶セレクションで金賞(Prix D'OR)を受賞しました。
くまさん(お茶農家)からのメッセージ:
まろやかな口当たりと丸みのある甘みが特徴の八女茶を代表するお茶です。柔らかくもコクのある凝縮感のある味わいと、すっきりとした風味が特徴の自信作の煎茶をお届けします。きっとご満足いただけるはずです。氷を入れて淹れると、玉露を思わせるほどの芳醇な旨みと甘みが広がります。袋を開けた瞬間に漂う爽やかな香りも格別です。八女産の本格派お茶を、ぜひご賞味ください。
スティーピングノート
このお茶はとても繊細なので、玉露のように淹れるのがとても楽しいと思います。
- 1回目 - 茶葉:3g。時間:3分。お湯:40℃/104℉、30ml。
- 2回目の抽出 - 時間: 20秒。水: 90℃/194℉、200ml。
- 3回目の抽出 - 時間: 60秒。水: 90℃/194℉、200ml。
- これらはあくまで目安であり、ラベルの記載と異なる場合があります。お好みに合わせて調整してください。濃い味にしたい場合は、お茶の量を増やし、お湯の量を減らし、時間を長くしてください。甘みを強くしたい場合は温度を低く、苦みを強くしたい場合は温度を高くしてください。
フレーバープロファイル
- 甘さ: ★★★★★
- 濃厚度: ★★★★☆
- 誠実さ: ★★★★★
- 美しさ:★★★★★
製品情報
- 原材料:緑茶
- 品種:さえみどり
- 収穫:2021年4月14日
- 地域: 福岡県八女市
- 蒸し:長く蒸す中蒸し(通常)ですが、深蒸し(深く蒸す)ほどではありません。茶葉は大部分は粉状ですが、ある程度の形を保ち、高温で抽出すると濃い緑色で不透明な茶液ができます。
農場について
日本茶インストラクターの中谷一美さんは、茶農家の叔父や従兄弟を代表するブランド「隈茶園」を経営し、その卓越した味覚を駆使して、親族が栽培した茶葉から絶妙な煎茶と玉露を作り上げています。従兄弟の隈正弘さんは、2017年の全国茶品評会玉露部門で最高賞(大臣賞)を受賞し、日本の伝説となりつつあります。 隈家について詳しくは、こちらをご覧ください。
-
産地福岡県
支払いのセキュリティー対策
支払い方法
お支払い情報は安全に処理されます。当社はクレジットカード情報を保存したり、お客様のクレジットカード情報にアクセスしたりすることはありません。







