【抹茶が品薄】例年より在庫が少なくなっています。7月発売予定の商品は、6月に予約注文の受付開始予定です。
ログインすると、一回の小売注文合計1,500円(税込)以上で国内は送料無料!<海外にも配送可!90カ国以上に発送実績があります>
今週末は数百種類のお茶が 25% オフ!
特上お手前用抹茶(無農薬)
AOI 製茶は、日本有数の抹茶生産者であり、抹茶の卸売りの大手サプライヤーでもあります (北米のお客様は、米国子会社の AOI Tea にお問い合わせください)。同社は、日本を拠点とする Yunomi が同社の最高品質の抹茶を世界中の抹茶愛好家に販売することを快く許可しました。
身体、心、魂。 「これは私たちが生きる言葉です。古代と同じように、AOI抹茶の茶樹は丁寧に摘み取られ、蒸され、乾燥され、花崗岩の石臼で挽かれて最高級の「抹茶パウダー」
1 世紀以上にわたり、私の家族は最高品質の抹茶を作ることに情熱を注いできました。」
本田彩乃葵製茶(日本)
鎌倉時代に宋から栄西禅師より伝えられた日本の緑茶は、1000年もの歴史を誇り特に茶の恩恵は古くから伝えられてきました。その後、抹茶は利休の茶道文化とともに茶器・花・掛け物軸など禅の教えその尊い文化は世界に誇れる物だと私は考えています。クとして人気を集め、目ざましい伸びを見せています。その代わり、抹茶を茶筅で点てる、お茶を急須で淹れる、それらの習慣を媒介して培われた和の心と相手を思いやる心、本当のお茶の美味しさがややあると置き換わられ、緑茶は一瞬で喉のフキを潤す手軽さが人気を博しているように見られます。 このように茶がヘルシーな食品として確かな存在感を放ち、これからも世界中で愛され続けていくためには、環境に配慮した企業体制が必要だと考えています。 葵製茶では自然と人とが共生する循環型社会への取り組みを行っております。 「環境に配慮した、安心・安全なお茶作り」をモットーに、1980年より有機栽培茶の開発に社をあげてまいりました。 伝統的な農法で作られる人と自然に優しい葵製茶の有機栽培茶は、国内のみ海外のお客様からも高い評価をいただいております。私童葵製茶が先祖から古いから受け継ぐ家紋は遙か昔、徳川将軍家「葵の御紋」のルーツとなった「立ち葵」です。そして私の座右の銘でもあり、茶の湯の珠玉の名言でもある「一期一会」の心を大切に、従業員共々、お客様との向き合い社業に邁進していく所でございます。
歴史と情報名称:株式会社あおい製茶所在地:〒445-0894 愛知県西尾市上町上屋敷7創業:1910年、本多安樽が茶の栽培を始め、玉露の春光園工場を設立。
25%オフの超お買い得
2024種類のお茶をランダムに選び、1kg(賞味期限2025年4月~12月)を15000円で20000円分
AOI Seicha
#0164.AX AOI製茶:コンペティション(ヘリテージ)グレード 玉露、極上一期一会/極上玉露
#0166.AX AOI製茶:玉露粉茶
#0163.AX AOI製茶: 品評会用ヘリテージグレード玉露 一期一会出品/玉露
(一時的に販売停止中) #0158.A1 葵製茶: 西尾抹茶 葵の誉 皇室典礼用薄茶 (30g) 御薄茶、葵の誉
(在庫限り) #0157.A1 葵製茶: 西尾抹茶 春香の昔 皇室典礼用濃茶 御濃抹茶 春香の昔
#0165.AX AOI製茶:インペリアル玉露、福寿 一期一会/福寿
【在庫限り】#0162.AX AOI製茶 早春の香り スタンダード 儀式用有機抹茶 (30g) 早春の香
(在庫限り) #0156.AX AOI 製茶: 西尾抹茶 天慶 儀式遺産級濃茶 (30g) 御濃茶、天慶
(在庫限り) #0161.AX AOI 製茶: はるか、スタンダード セレモニーグレード 有機抹茶 有機抹茶 春香
(在庫限り) #0160.A1 葵製茶 西尾抹茶 八重山 スタンダード 儀式用薄茶 (30g) 御薄茶、八重山
#0890.AX 葵製茶 ほうじ茶パウダー
カートは空です
小計:JPY ¥0
読み込み中...
お茶の福袋 - Yunomiスタッフセレクト<緑茶ギフト>
新入荷の情報や、お得なクーポンをお届けします!登録は無料(通信料金は除く)で、メールはいつでも配信停止できます。メールアドレスのご登録でプライバシーポリシーにご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
安心のサポート体制
日本茶についてのご質問や注文ついてのご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください。迅速にご対応させていただきます。
日本最大級の品揃え
全国150以上の茶農家や茶生産者と取り引きをすることで、日本最大級の品揃えを実現しています。仕入れ先一覧
海外へも発送可能
配送保証、または返金。米国および主要国へはDHL Expressまたは国際郵便で発送します。(条件が適用されます。)
日本茶を学ぶ
お茶好きとしての成長に役立つ、日本茶とお茶文化に関する幅広い情報をご提供。お茶を試飲して学べるYunomi.道場もご利用ください。