抹茶が品薄】例年より在庫が少なくなっています。7月発売予定の商品は、6月に予約注文の受付開始予定です。

ログインすると、一回の小売注文合計1,500円(税込)以上で国内は送料無料!<海外にも配送可!90カ国以上に発送実績があります>

クリアランスセール

今週末は数百種類のお茶が 25% オフ!

#0241.S2 備前屋:#01 琥珀 狭山烏龍茶 琥珀

JPY ¥6,000
国内消費税税込。 レジでの決済時に送料を計算します。

サイズ

商品が在庫切れの場合は、ウィッシュリストに追加して、商品が購入可能になったときにメールで通知を受け取れるようにしてください。

配送と送料について

送料は国、配送業者、配送方法によって異なります。商品を在庫に追加し、カートページに移動して送料見積もりツールをご確認ください。一部の国では、ご購入後に手動で送料を計算する場合があります。

YUNOMI.LIFEの配達保証:追跡番号付きの航空便で発送されるすべての注文の配達を保証します。 (条件が適用されます。通知された例外。)まれに、輸入のために追加の通関手続きが必要になる場合があります。私たちは最大限に支援いたします。お客様の過失によらず、発送から1ヶ月以内に注文が届かない場合は、追加料金なしで注文を交換または返金いたします。お客様の住所への配達が困難であると判断した場合、当社は出荷を拒否する権利を留保します。この保証は、受取人が通関手数料および輸入税の支払いを怠ったり拒否したりした場合、郵便局または配送センターで保留中の注文の受け取りを怠った場合、または間違った住所のために注文が配達できない場合には適用されません。Yunomi.lifeの配達保証は卸売購入には適用されません。

注文すべてでカーボンニュートラルな配送

備前屋の茶匠、清水敬一氏が丹精込めて作り上げた「琥珀」は、枯れた緑茶よりも酸化度が高く、一般的な烏龍茶ほど酸化度は高くありません。独特の繊細な花の香りが特徴の「琥珀」は、手摘みされた全葉茶です。


受賞歴のある

この紅白は、 2014年の世界緑茶コンテストで最高金賞を受賞しました。最近では(2017年)、パリで開催された日本茶コンクールで最優秀賞を受賞しました。また、International Stir Tea and Coffee誌「Unusual Teas from Japan(日本の珍しいお茶)」という記事でも取り上げられました

生産

琥珀は、清水さんの自家茶園で摘まれた茶葉を萎凋(いちょう)させることで、花のような香りを醸し出しています。その香りの秘密は、葉の厚みに加え、摘み取った茶葉を丁寧に萎凋させることで香りを引き立てる「萎凋(いちょう)」という工程にあります。

収穫された葉は太陽の下で枯らされ、その後屋内でさらに枯らされる

枯れた葉は、釜炒り製烏龍茶製造として知られる方法を用いて、専用の台湾茶加工装置で釜焼きされます。最後に、かご焼き法で生焙煎します。

写真は製造工程のパン焼きとローリングの工程を示す


浸漬の推奨事項

  • 1回目の抽出- 茶葉:3グラム。抽出時間:90秒。お湯:90℃/195℉、100ml。
  • 2回目の抽出- 時間: 60秒
  • 3回目以降の抽出- 時間: 90秒。

製品情報

  • 収穫:
  • 地域:埼玉県日高市高萩
  • 生産ノート:無農薬栽培
  • 注記:清水さんは日本語で、このお茶を緑茶でも烏龍茶でもない、わずかに酸化したお茶として宣伝しています。私たちは「緑烏龍茶」という用語を使うことにしました。また、「微発酵」とは文字通り「わずかに発酵した」という意味です。かつて烏龍茶や紅茶は発酵によって作られると考えられていましたが、現在では、リンゴをスライスした後に茶色くなるのと同じように、酵素による酸化反応であることが分かっています。

    支払いのセキュリティー対策

    支払い方法

    • American Express
    • Apple Pay
    • Google Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • Shop Pay
    • Visa

    お支払い情報は安全に処理されます。当社はクレジットカード情報を保存したり、お客様のクレジットカード情報にアクセスしたりすることはありません。