ハロウィンにぴったりのスイーツをご紹介!キュートなモンスターケーキは、見た目も楽しく華やかなだけでなく、とびきり美味しいんです。黒ゴマを主体とした濃厚でナッツのような風味が口いっぱいに広がり、トッピングの黒ゴマと抹茶をブレンドしたクリームは、一口ごとに深みとコクを堪能できます。
黒ゴマ:ハロウィンにぴったり

このレシピで使用している粉末には、きな粉と呼ばれる焙煎大豆粉が少量含まれています。牛乳と混ぜると美味しいラテにもなります。
このパウダーは、お菓子作りにも最適な材料です。黒ゴマの濃厚でナッツのような風味とクリーミーな食感は、ケーキに深みを与え、その濃い色はハロウィンのお菓子に最適です。見る人、味わう人をきっと驚かせるでしょう!
抹茶:モンスターの形を作るための天然着色料
人工着色料を使わずに、抹茶でモンスターを作れます!実は、このトッピングクリームはただの鮮やかな抹茶グリーンではありません。抹茶と黒ゴマの天然色素のおかげで、少し変わった、独特な緑色に変化します。ハロウィンにぴったりの、不気味な色です。
#0790.TX 湯呑み焼き抹茶 自然栽培、料理用グレードK3
黒ゴマと抹茶のモンスターケーキのレシピ
材料[18cm×18cmの型で16個分]
ケーキ用:
- 小麦粉(薄力粉・中力粉)80g
- 黒ゴマパウダー(加糖または無糖)30g
- 砂糖 80g(加糖ごま粉を使用する場合は75g)
- ベーキングパウダー小さじ1杯
- 生クリーム(ダブルクリームまたは生ホイップクリーム)100ml
- 卵2個
- バニラエッセンス小さじ半分
クリームの場合:
- 生クリーム200ml(ダブルクリームまたは生クリーム)
- 砂糖30g
- 黒ゴマパウダー(加糖または無糖)小さじ3杯
- 抹茶小さじ2杯
目玉について:
- 白いケーキデコレーション用チョコレートペン
- 黒のケーキデコレーション用チョコレートペン
説明書
- オーブンを180℃(350℉)に予熱します。ケーキ型にベーキングペーパーを敷きます。
- ミキシングボウルに卵、砂糖、生クリーム、バニラエッセンスを入れて混ぜます。
- 黒ゴマパウダーを加えてよく混ぜます。次に小麦粉とベーキングパウダーを加え、よく混ぜ合わせます。
- 用意しておいた型に生地を流し込み、中心に串を刺して何も付いてこなくなるまで、30~35分焼きます。
- ケーキを少し冷ましてから、約4cmの正方形に切ります。
-
目玉を作るには:
ホワイトチョコレートペンを温めて、パーチメント紙の上に小さな円を絞り出します。
ホワイトチョコレートが固まったら、黒のチョコレートペンを使って中央に黒い点を付けます。 -
クリームを作るには:
ボウルに砂糖、ごま、抹茶を入れてよく混ぜ合わせます。生クリームを加え、砂糖が溶けるまで混ぜます。
- クリームを、柔らかい泡と固い泡の中間の硬さになるまで泡立てます。
- ケーキ型にクリームを絞り出し、上に目玉を飾り、お好みでゴマパウダーを振りかけます。

今年のハロウィンは、忘れられないほどおいしいケーキを味わってみませんか。
本日のおすすめ
#0790.TX 湯呑み焼き抹茶 自然栽培、料理用グレードK3
ハロウィンレシピ
